弟のことで相談します。
弟は入社して13年になります。
会社が嫌で夜中に何度も目が覚め、会社に行っても仲間はずれで居場所がなく、毎晩大酒を飲み、“死にない”“いつ死んでもいい”と言うようになりました。
弟が唯一尊敬する先輩に厳しくも可愛がって貰い、“後輩を育てるのも仕事のうち”と教えられ、自分が先輩にしてもらったように、後輩に接していたそうです。
しかし、間違ったことが嫌いな、はっきりモノを言う弟を上司は良く思わなく、そう思われている弟についているのは損と思ったらしく、可愛がっていた後輩は弟から離れ、上司側につくようになったそうです。
弟としては、裏切られたと思い、とても悔しい思いでいます。
そして周りからは“目がいっちゃっているから、会社辞めた方がいい”とまで言われているそうです。
家族としては、体を壊してまで働いてほしくないと思うし、だからと言って、妻子があるので今後の生活も考えないといけない。
今は会社が嫌で“死にたい”と言い、もし会社を辞めても次の仕事がないと、今度はそのことで“死にたい”と言うんじゃないかと心配しています。
その尊敬する先輩は、今は地方にいて、なかなか連絡もできないそうです。
どう力になってあげたらいいかと悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
トピ内ID:5729230944