駄トピ失礼いたします。
タイトルの通りとなりますが、
自分に購入意欲がある雑誌が立ち読みされていた場合、
「譲ってください」というのは失礼でしょうか?
対象は1冊250円程度の某週刊マンガ雑誌です。
コンビニで必ずといっていいほど、立ち読みされています。
余剰分があれば問題無いのですが、
最後の1冊しかない状況で立ち読みされていると
「買う意思が無いのであれば譲ってくれませんか?
わたし買うんで」と言いたくって仕方ないのですが、
突然そんなこと言っていいのか?と悩んでしまい、
結局他のコンビニを巡って、余った雑誌を購入しています。
ですが、何故購入意思の無い人間のために
購入意思のある人間が苦労しなきゃならないんだ!とか、
子供ならまだしも、いい大人なんだから250円くらい出しなよ!とか、
あの時言えなかった恨みつらみがどんどんあふれ、
やるせない気持ちでいっぱいになります。
ただでさえ立ち読みされると雑誌はボロボロになってしまい
商品を傷つけられるなど、腹立たしい弊害があるのに…。
ああ、とてもくだらないとは思いつつ
これを書いている今でもむかむかしてきました。
ぜひ皆さんのご意見をお伺いしたいです。
トピ内ID:3858918977