こんにちは。
都内に住む二十歳の女子大生です。
内容が家族の悩みと迷いましたが、こちらで相談させていただきます。
私には付き合って半年になる社会人の彼氏(27歳)がいます。
彼は育ちがよく(学歴の意味ではなく)しっかりしている人で、
一人暮らしですが家事も仕事もなにもかもテキパキとこなし、
食べる物や着る物もこだわりを持ってる人です。
そしてかなりストイックな性格で、
だらしない人が嫌いだと言っています。
(もちろん、本人の前では言いませんが・・・)
そんな彼に、真剣な付き合いをしていきたいので
母親に会ってみたいといわれました。
そう言ってくれるのは凄く嬉しいのですが彼に会わせたくないのです。
私の家は母子家庭で、幼い頃両親は離婚しました。
母は女手1つで私を育ててくれました。国立大学まで行かせてくれました。
ただ、母親は私生活がすごくだらしないんです。
掃除はめったにしないし、食事も健康的でありません。
ご飯を作ってあげても、食べません。
いつもスナック菓子を食べてるし、気の毒なくらい太っています。
私が大学に合格すると仕事をやめて父親の養育費頼り。最近はずっと家にこもってお菓子を食べながらTVを見る生活をしてます。
育ててくれた母親には本当に感謝してます。
でもこういうところが許せなくて、、
化粧もしない服も気を遣わないで外出する母親を、
物心ついたときから「恥ずかしい」と思っていました。
小学生の時はよく、お前のお母さんデブみたいな事を言われました。
だから、せめて私はちゃんと自己管理できる人間になろうと思って
見た目を気遣う努力、料理や掃除も自己流ですがちゃんとやってきました。
そして素敵な恋人に出会えました。
続きます。
トピ内ID:8791759306