倉庫でピッキング作業で、現在、契約社員です。
初めは親会社の契約社員でした、今は倉庫内作業全般は親会社のグループ会社、子会社と言うのでしょうか、
そちらの契約社員に変わりました。
自分自身の資格で、グループ会社の正社員登用なら、出来ると、正社員になれると言われました。
正社員での給料などは聞いていません
ただ、人を管理していく仕事が増えると聞きました。
親会社のグループ会社なので、あまり、悪い印象はありませんが、こんな不景気な中、正社員なんて凄いなぁと思いますが、
若干、人の管理、シフトなど考えると敷居が高くも感じます。
チャレンジしていくべきか、このまま契約社員として、ピッキングの日々を過ごすべきか悩んでいます
現状夜勤で、1250円の時給です、社会保険加入してます
トピ内ID:8361966755