私は2歳でオムツを卒業して、寝つきもよく、ご飯を前に置かれたらだまって黙々と食べる、そんな手のかからない子供でした。
親に反発している兄の分までというとそうかもしれないですが、今も親(離婚してるので今は母だけですが)の心を理解して優しいいい子供であると思います。
でも私は母の気持ちをうかがって母のために母のために!って訳ではなくて自然に優しい子だと思うんです。お互い本音を話せるし、小さい喧嘩ならします。
私っていい子だと思いませんか?子育てに困ってるお母さんからしたら私みたいな子供ってすっごくいいと思うんです。
ずっと誰かに分かってほしくて。
っていうのもあるんですけど、私物わかりが良すぎて反抗期が来ないのが心配なんです。
みんなあのころは反発してたけど今となっては親のありがたみが…
っていうのがあると思うんですけど、今でもう親のありがたみが分かっていう私って反抗期ないんじゃないかな??っていう…
こんな文章ですみません。イラっとされた方もいると思いますが、どう思ったか教えてください!
トピ内ID:5752596420