はじめて投稿させていただきます。
私は22歳で高卒・社会人4年目。彼も同い年ですが、早生まれなので専門卒・社会人3年目です。
相談はタイトル通りの事なのですが、彼は割と忙しい仕事に就いています。
個人情報なので、詳しい職種は書きませんが…忙しい時期はだいたい二カ月ほど続くようで、朝の9時から夜の11時頃まで二ヶ月間、決まった毎週の休みも返上で働き続けなければならないほどだそうです。
彼が社会人一年目の頃に付き合っていた彼女とは、忙しい時期に一ヶ月間音信不通になり(彼女からの連絡も一切無視しての一カ月だったそうです)、浮気されて別れることになったそうです。
彼とは告白されて付き合うことになったのですが、そうなる前にその話は聞いていました。なので私は
「仕事が忙しくなるということはわかったし、さすがに一カ月も休みなしで働いているのにメールや電話を要求はできないよね。私はきちんと一カ月待つね!」と彼に伝えました。彼は以前の反省もあるしもうほうっておくようなことはしないからと言ってくれたし、私自身待つと約束していたので、連絡がなくなることも軽く考えていたのですが。
今月から二ヶ月間、彼の忙しい時期だそうです。
9月12日の「俺はけーなのことが大好きだから、信じて待っててな」とのメール以降、連絡がこなくなりました。
私から三日に一回くらいのメールは良いかなと思い、「お疲れ様。仕事はどうかな?返事はいらないから体を休めてね。」などの返事を要求しないお疲れ様メールをたまに送っては、満足していました。
しかし友達にその話をしたところ。「普通好きなら、どんなに仕事が忙しくても二カ月も待てなんて言わないんじゃない?少しでも仕事が早く終わった日は会うとか、それができなくてもメールくらいするよ!正直、二か月も待てなんて言えるくらいだから、相手はそこまで好きじゃなんじゃない?」と言われてしまって、急に不安になりました。 男性というのは連絡不精な人も多いだろうし、信じて待っててとお互い約束したのだし、大丈夫だろうと思っていたけれど…友達にそこまで強く言われてしまうとさすがに不安です。みなさん(とくに男性の方)はどう思いますか?
トピ内ID:9923346830