トピを開いて下さり、ありがとうございます。
私は1歳の息子を持つ33歳女です。
昔から子供が苦手で、毎日育児がとても苦痛です。
主人は激務なので、ほとんど一人で子育てしています。
私自身は子供を産みたくなかったのですが、主人と義父母、実父母の強い希望により、妊娠、出産に至りました。
息子のことはかわいいですし、産んでしまった責任があるので育てますが、2人目なんて到底考えられません。ですが、主人や義母が「2人目を…」と催促してきます。
主人自身が一人っ子で寂しい思いをしてきたこと、また、私たち夫婦が死んだ後、息子が一人きりになるのが不憫だから…というのが2人目を欲しい理由だそうです。
でも、私は2人目なんて絶対産みたくありませんし、育てる自信も全くありません。
このように考えてしまう私は、息子の気持ちを考えていない冷酷な母なのでしょうか。また、2人目の子作りを拒む私は、主人に対して酷いことをしているのでしょうか。
ご意見下さい。
トピ内ID:5755302422