中3男児の母親です
反抗期の嵐
いろいろありますが携帯メールの使い方が今一番の問題です
「塾にいく その代り携帯が欲しい」と言われ
両親・子と話し合い,私の携帯で夜10時までならしていい
というところで合意しました
そして3回連続成績が下がったら携帯させないとも合意
でも甘いでした
私のアドレス2人(彼女と親友)だけに教えるかと思ったら
無断でもちだして友達に教え,その子がまた無断で友達に教え・・
毎日学校から帰って,また塾から帰って5分おきに何人もとメールのやりとり・・勉強なんて手につく暇なし
携帯代3倍近くなりました
パケットやり放題コースを選べばいい,と父親は言います
静観しています
でもそんな問題でしょうか?
5分おきメールが,金も稼いだこともない子供のすることか
と,叱るべしではないでしょうか?
その役をするのは 結局 私
息子は私を敵視 小馬鹿にした態度で無視
いつも父親は子供に何かを買い与えるなど
歓心をかうという おいしいところだけ持っていきます
もう3回成績も下がり続けました
また貧乏くじをひかさるのは私
やめさせようにも完全に私のこと 小言しかいわないいらない人,呼ばわり
父親はまた静観
それどころか母親は優しくないとだめだと言ってきます
結局子供のことを思って,
自分できめたルールを破る
まだ親に養ってもらって稼いだこともないくせに
やりたい放題
携帯勝手に持ち出し そんなことは人間としておかしいと
話そうと思っています
携帯の件以外でもいろいろやってくれてますが
思春期はこんなものとあきらめる柔軟さも持っているつもりです
父親と息子の顔最近見たくないです
イライラが溜まって辛いです
男親って,息子ってこんなものですか
トピ内ID:4842521987