今幼稚園の子供一人と夫婦の3人家族で2DKの賃貸マンションに住んでいます
2つの部屋は荷物に囲まれていていつも家にいる私はうんざりです
私は子供が小学校までには広い家(3LDK)にうつりたいのですが夫は全く狭いと思わずに引っ越しを躊躇っています。
お風呂も追い炊きがなく子供が早い時間にお風呂にいれると一緒に入らないとお湯がもったいなくいつも寒い思いをしたりとしています
小学校になったら子供にも勉強机や子供部屋もつくってあげたいですが・・・・
やはり引越しをして広いとこにうつった方がいいでしょうか?それとも子供が中学にあがるまでは我慢して貯金をして頭金をためてマンションなどを購入した方が良いでしょうか?
トピ内ID: