30代後半、小学生2人の子供を持つ専業主婦です。
同じマンションの何階か下のフロアに住む奥さんと立ち話をした際にそれぞれの子供の話になりました。
ちょうどマンション前の中庭で我が子達がバトミントンをしてたので私はベンチに座っててその奥さんが通りかかった時でした。
「お子さん同士仲良いわね~」などと言われて「○○さんのお嬢さん(高校生)も息子さん(大学生)も凄く美人だしハンサムだし
エレベーターや玄関で会えばきちんとご挨拶してくれて~」と(これは本当です)褒めまくりました。
奥さんが「そんなそんな~」と謙遜したので「息子さんは背も高くておしゃれで~モテるんじゃない?」などと笑いながら付け加えて話しは終わりました。
たまたまその会話の2~3日後に玄関前で前述の息子さんにバッタリ会ったら思いっきり無視されました(驚)
いつも爽やかにご挨拶してくれてた青年だったので私の「ハンサム・モテる」がお母様を通じて伝わって気分悪くさせちゃったのかな?と悲しくなりました。
私はただの主婦で誰も取って食おうなんて思ってないけど・・・(苦笑)これがどこぞのご主人が「お宅のお嬢さん美人だね、モテるんじゃない?」などと
自分の母を通じて伝わったらやはり気持ち悪いかな・・・と反省したりしてます。
何だか人を褒める(お世辞じゃなくて本当に美男美女のご兄妹です)って難しいですね(悲)
トピ内ID:5419428361