トピを開いて頂いてありがとうございます。
世の中には、嫁姑の諍いが元で、結局夫婦仲まで悪くなり、
離婚に繋がるケースがありますね。
浮気・暴力・借金など夫or妻本人が起した問題ではなく、
舅姑という第三者とのトラブルが発端となり、夫婦が離婚に至るケースです。
せっかく夫婦になったのだから、添い遂げたい。離婚はしたくない。
そう思う夫婦も沢山いるはずで、離婚とならなかった方も沢山いらっしゃると思います。
そんな方達は、どういう対処をしたのだろうかと思いました。
そこで、全く下世話な話しですが、今後の参考にしたいと思いますので、
「私は、嫁姑問題で、まさに離婚する寸前だったが、こうして、離婚を回避した。」
あるいは
「誰々がこういう対処をしたことで、嫁姑で離婚せずに済んだ」
もし、そんな“体験談”がありましたら、お聞かせ下さいませんか。
※お願い
ここは、夫(妻)はこう対処すべき、こうするのが間違いの元と、
「正しいか、正しくないか」の意見を求めるトピではない事をご了承下さい。
あくまで離婚をこのように回避したと、その術をお聞かせ下さい。
また、他の方のレスを、正しいとか間違っているとか
ご自分の見方で判断をし、他の方を批判されることのないようお願い申し上げます。
トピ内ID:5448598661