初めまして。30代のイクメンです。
トピを開いてくださってありがとうございます。
よくデパートで「車椅子・ベビーカー優先エレベーター」と
いうのがあります。
といっても、今までベビーカーを押している人に
譲っている人を見たことは皆無でした。
私もよくベビーカーを押してデパートを利用しますが、
同様に譲られたことなどありません。
先日もベビーカーを押してデパートに行った際に、
優先エレベーターが来て、満員だったのですが、
その時はちょっとイライラしていたこともあり、
「すみません、ベビーカー優先エレベーターなんですけど、
どなたか譲っていただけませんか?」と言ってみました。
しばらく、誰も譲ってくれなかったんですが、私が
ドアに手をはさんで「どなたかいませんかー」と
10秒くらい?しつこく聞き続けていたら、一番前に
立っていた若い女性二人が迷惑そうな顔で譲ってくれました。
無事に目的階まで上がり、今度は下る時。
目的階は最上階に近かったため私はすぐに乗れたのですが、
すぐに満員になりました。その後、途中階で止まった際に
やはりベビーカーを押した2組の親子が乗れずに困って
いたので、そばにいた人に「このエレベーターはベビーカー
優先なんですけど、譲ってあげたらどうですか?」と
言いました。結局3人の客が降りてくれたので、
1組の親子だけが乗れました。
他の人たちは譲らずにのうのうとしていて腹が立ちました
電車の優先席もそうですが、「優先」って制度は
本当に意味ないと思いました。
私もマナーを破っているのであまり人のことは言えませんが、
最近は心が冷たい人ばかりが目につきます。
トピ内ID:8521959636