30代前半主婦をしているトピ子です。
主婦をしながら週3日近所でパートをしています。
夫(30代半ば)が怖いです。
学生時代から付き合って15年、結婚して6年になります。
子供はまだいません。
普段は優しい夫ですが、空腹時、眠い時、機嫌が悪い時に豹変?します。
怖いと思う理由を箇条書きにします。
・休日のお昼、空腹を訴える夫のために急いで食事の用意をしていました。
遅いと思ったのか(その間15分程度)突然テーブルの上の物全てを床にぶちまけました。
(テーブルには、ペン等の雑貨・公共料金の請求書などを隅にまとめて置いてあり、テーブル自体は広くスペース残っている状態です)
料理が終わった後、私が(食べるのを後回しにして)片付けをしました。
・些細なことで喧嘩(理由を憶えていないくらい)をした時、突き飛ばされました。
バランスを崩し、床に倒れこむ私を上から見下ろし、
『暴力振るったら離婚なんだろ?!離婚してやるよ!』と言われました。
それ以外の暴力はありません。
・何気ない話しをしている時
『おまえは人として欠陥だらけだ、よく生きてるな、俺なら死を選ぶ』
と言われました。『なんで生きてんの?』とも・・
どうやら、私は夫から何か言われると「でも、・・」と言い訳するから、らしいです。
ただ理由を話そうと思っているだけで、言い訳のつもりは全くありません。
それ以来、自分の考えを夫に言えなくなりました。
・歩くのが遅い、とよく置いてかれます。
買い物に一緒に行っても先に歩いて行ってしまうのでスーパーで待ち合わせ状態です。
もう少し歩幅を合わせて欲しいとお願いをしましたが『知るか。お前が遅いから早く歩けばいい』と言われました。
夫の友人(男)が一緒の時は、同じお願いをすると笑って合わせてくれるのに・・
続きます
トピ内ID:9366303586