夫の食生活について相談です。
夫38歳、内勤と肉体労働半々です。
とにかくやたら糖質を口にします。
朝、パン食のあとシリアル+ヨーグルト。その後バナナ等を食す。
休日午後にはケーキでお茶。
夕食まえにチョコをつまむ。
夕食後にはシリアル+ヨーグルト再び。
その後クッキーだ、スナック菓子などを食す。
こんな感じです。
とにかくまずはシリアルをやめさせたいのです。
たまになら良いけれど、甘味も多いですよね?
私が買い控えていても、ないと不満らしく、もはや習慣になり、まさに生活習慣病予備軍です。
なんとか健康を意識してもらうには何をしたらよいでしょうか?
面と向かっていっても
体力仕事の糖質補給だとか食事が足りないせいだいわれてしまいます。
確かに私が野菜中心のおかずばかり作るので肉食の夫は物足りないことがあると思います。
でも残すときもあるのです。暗に口に合わないといいたいのでしょうか?
とにかく自制を意識してもらうには何が有効でしょうか?
トピ内ID:2853984967