トピを見て下さって有り難うございます。おやつ代を出来るだけ節約したいのですが、なかなかうまくいきません。
わが家には小5男子、小3女子、年少男子の3人の子がおります。
あと、現場に仕事に行く主人にも個別包装のお菓子を毎日持っていってもらってます。
おやつ代はジュースなども入れて月に8000~9000円位です。
そこで、皆様に教えていただきたいのです。
手作りおやつって、本当に節約になりますか?おやつの料理本など見ても、いろいろ材料をそろえたりするので、毎日だと結構予算なども、買うのと変わりなくなっちゃうように感じてしまっています。
手作りおやつ派の方々、ぜひ、皆様の工夫を、伝授して下さい。
どの位の予算で、どの位の時間で、どんなレシピを、どの位の量、週に何回位、作っていますか?
私は、はっきり言って料理下手なんですがチャレンジしたいと思ってます。よろしくお願い致します
トピ内ID:8983146231