少し前に放送していた、唐沢さん主演の白い巨塔を見て、かなりハマっていました。
・・・が、しかし。
あまりにハマっていたので、昔の白い巨塔を、暇つぶしのつもりでレンタルしてみました。(私は世代的に、田宮版はみれませんでした。)
財前・ケイコ・里見・佐枝子・東教授・鵜飼部長・・・・すべてにおいて、、昭和版、、すごい!!!
これはドラマ演技なのか?と錯覚してしまうほど、役者さん達が、登場人物にみえてしまいました。
田宮二郎は存在そのものが、財前教授ではないか・・・。
あれだけ、感動した平成版の白い巨塔が、単なるトレンディドラマに見えてしまいました・・・。
(けっして非難投稿ではありません)
私のように、平成版ではじめて白い巨塔を知って、昭和版をみて驚いた方、いらっしゃいますか?
トピ内ID: