私は30代で子持ち主婦です。
子供が小学生になったのを機に、5月からファミレスでパートを始めました。
その店は、元々店長と古株のパートさん二人とで対立していて、パートさんは店長に逆らって、自己流の仕事の仕方をしています。
私は入った時からずっと店長に指導して頂き、そのやり方に疑問は持たずに今までやっていたのですが、店長に気に入られていてムカつかれたのか、パートさん二人から暴言を吐かれたり、攻められたり、仕事中に怒鳴られています。(店長が不在の時に限ります)
接客業ですから、笑顔で接客したいのに、怒鳴られた事で凹んでしまい、上手く笑顔が作れません。下手をすると泣いてしまいそうになります。
もう辞めたいと思いながらも、毎日耐えています。辞めるのは簡単ですが、せっかく仕事も覚えてきたし、悔しい気持ちもあり、痛い胃を押さえつつ頑張っています。
皆さんなら、このような状況に陥った場合、どう対処しますか?
トピ内ID:0489637935