皆様に助言頂きたくて、思い切ってトピックを開いてみました。
夫は、外資系大企業から2度の転職を繰り返し、今は、純和風の会社勤めできっちり18時に帰宅。私も運よく自宅近くのパートに決まりなんとかこなしています。結婚して18年。貯金は、口に出して言うほどありません。
住む場所にこだわり家賃が給与の大半を占めています。
削るところは削り、夫の小遣いは1万円。外資系の時は、8万でした。旅行も年に数回。それが二人の趣味みたいなものでした。
生活のレベルを努力して下げました。住居費を除いては・・・
住居だけは、唯一ゆずれない事情と理由がありあます。
二人の楽しみと言えば「お酒」と「散歩」・・贅沢と思う方もいらっしゃると思いますが、それさえ 虚しく なります。夫婦ともにメンタルに通いそれがないと眠れません。薬が効かないことも度々あります。
問題なのは、一言「金銭」です。家賃にさえこだわらなければ夫婦ふたりどこだって生きていけるでしょう。
しかし、それでは、二人とももっと強い薬が必要になります。住居優先なのです。2年に1回程度引っ越している計算になるのですが。
結果、今の住居が、もっとも最適なので今現在の収入でやりくりしていくしかありません。
二人ぼっちなので(どっちかが死ねば天涯孤独)二人で居てさみしいのです。価値観が全て一緒という訳ではありませんが喧嘩しながらでもそれなりに仲はよいほうだと思っています。酒を飲みながら愚痴ったりニュースを見て話題をあれこれ意見を言い合います。・・趣味は、私はありません。
それでも8時半頃には、二人とも薬を飲んで寝ようと・・ひたすら寝ようとします。
ちなみに主人は映画やバラエティ系お笑い系は大嫌いです。誘っても全拒否です。
人間関係に疲れきっているのです。二人でできる趣味を探そうとしましたが、挫折・・金のない中で共通の趣味を見つけるのがこれほど大変で難しいと考えもしませんでした。 20時~20時半の間にお互い別々の部屋で寝てしまうのです。お互いもっと建設的な夜を過ごしたいねと話すのですが、先立つものがありません。ペットは、禁止ですし。 そこで、皆様にお聞きしたいのです。二人ぼっちの夫婦さんは、空いた夜の時間をどのように過ごしておられますか? 二人とも会話下手で対人恐怖症のようなところがあり困ってます。私達のような人づきあいが下手な人間がどのように共通の趣味を持ったらよいのでしょうか?
トピ内ID:9359897496