結婚して三年になります。私は42歳で夫は53歳です。結婚当初はお互いに年齢的に子供を諦めていましたが私のほうが子供を欲しいと思い不妊治療をしたいと夫に相談しました。私達夫婦は自営で二人で仕事してます。夫は子供は出来たら嬉しいし出来なかったら二人でもかまわないと言いました。病院に行く事は賛成しました。病院に行き始めると色々な検査をする為精神的に疲れてしまい仕事が思うように出来なくなりました。すると夫が謝りながら人を雇う程の経済じゃないから病院イコール子供を諦めて欲しい、生活が出来ないと何も始まらないと、夫の気持ちも分かります。実際夫一人では無理です、でも義母の病院には連れて行きます、なんか割り切れません。それに話す人は毎日夫だけ 夫は割り切れてるからいいけど、私はどうすれば切り替えられますか?アドバイスお願いします。
トピ内ID:8976312257