我が家は結婚5年目。旦那の転職歴は3回です。一度目の転職先は約1年で辞め、すぐに営業職へつきましたが一ヶ月でくびに・・そのショックからしばらく無職の時期が続き、現在の仕事が決まってもうすぐ2年になります。
昨夜、ひさびさに「職場の雰囲気が合わなくなってきた」など転職を匂わせる言葉をつぶやいてびっくりしました。
旦那いわく、「男の人生の分岐点は29歳。転職するなら今しかないんだよね。」との事。
私的には、そんな簡単に転職を考えられては困るし、今までの転職がくせになっているのも明らかで、人生の分岐だかなんだか知りませんが、いい年こいてそんなことを言ってる旦那にあきれます。
多分本気ではないんでしょうけど、30歳目前で転職された男性の方、もしくはそんなご主人を持つ奥様いらっしゃいますか??
転職する理由とか、新しい職場に望むことなど教えてください。
トピ内ID: