メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ひと
セラピー受けたことあります?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
セラピー受けたことあります?
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
0
)
えふ
2005年6月19日 02:38
ひと
心の中に問題があって一年近くカウンセリングを受けています。大分楽になったのですが、なかなか一人で考えてるだけでは乗り越えられない壁があって、最近セラピーを受けてみようかなと思っているのですが、受けたことある方いらっしゃいますか?もしあれば、どんなセラピーがよいのか実際どんなものなのかアドバイスお願いします!!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
よく分からないのですが・・
しおりをつける
えっと
2005年6月23日 16:48
カウンセリングとセラピーという言葉を、どういう風に使い分けておいでですか?
カウンセリングには色々な流派がありますし、中にはセラピーと呼んでいるところもあります。
実際、日本の(心理)カウンセリングは、アメリカではセラピーと呼びます。
アメリカでカウンセリングといえば、キャリアや資産運用に関する相談窓口を指します(コンサルティングのようなイメージ)。
トピ主さんが現在どんなカウンセリングを受けていて、トピ主さんのイメージしておられるセラピーがどんなものなのか書いてくだされば、もう少しご助言できるかと思います。
専門家の端くれなので。
トピ内ID:
...本文を表示
ありますよ♪
しおりをつける
popo
2005年6月24日 03:13
こんにちは。私も数年前心の病気になり、心療内科(臨床心理士さんのカウンセリング)を経て、気功(ヒーリング)、アロマテラピーなど様々なセラピーを受けました。業界内?での基準がないため、いろんな意味でピンキリです。
結構お金がかかりますが、あまりに高額な所はお勧めできません。セラピストとの出会いもご縁なので、身の丈に合った範囲で、ご自分の直感を信じて心地良さそうな所に行かれると良いと思います。
セラピストにエゴ(広めようとか癒そうとか)があると、エゴの由来が良心的なものであっても結局クライアントご本人の為にはならないです。最初に何ををセラピストに望んでいるのかご自分の気持ちを素直に確認してお伝えしたほうがよいと思います。
本やネットで勉強すればご自分でもできると思います。
トピ内ID:
...本文を表示
参考になるかどうか・・・
しおりをつける
人見知りナース
2005年6月28日 19:33
幼い頃から人との付き合い方が異常に下手で、ヒプノセラピーとインナーチャイルドセラピーと前世療法を2回受けたことがあります。
私が感じたことは、自分が何が辛くて苦しいのか、自分が本当は何を望んでいるのか、たとえ無意識であっても自分自身で分かってないと誘導が難しい気がします。私自身がこのタイプで、なんか問題に上手くたどり着けなかったんですよ。
でも、人付き合いの下手さはまだ全然改善されませんが、「消えてしまいたい、自分という存在を消してしまいたい」という気持ちは徐々に薄れて、8ヶ月たった今ほとんどありません。これが無くなっただけでも生きるのに大分楽になって、セラピーを受けたかいがありました。
私はサイト巡りをして、宗教がかったとこ、霊感だけっぽいところはパスして、内容や料金がきちんと書かれており(あと、料金が標準的なところ)好感がもてる文章を書いており、あと田舎者なので交通の便がいいところを選びました。
トピ主様も自分と合うセラピストとめぐり合えるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0