トピを開いてくださりありがとうございます
小町での失恋トピを読んでいつも思うのですが…情に薄く、執着心なくスッパリと相手を切れる人って得だなと。
少し不満を漏らされただけで話し合うことなくお互いの妥協点すら見つけようとせずに急にさよならを告げるもしくは音信不通という卑劣な手段
そのため、不満を漏らしたほうだけに非がある形となり結果自分を正当化
不満を漏らされる過程には自分にも非があるはずなのに、実はそういう卑劣な人は人一倍打たれ弱いから自己防衛に走るためそのような態度になってしまうのかな。
やはり損な人なのか…
そういう相手にスッパリ切られ、罪悪感いっぱいで切羽詰まってトピをたてられ悲しんでいる人を見ると、楽しい恋愛にはまずは人を見る目が大切なのだと当たり前のことを再認識します。
私の子どもには、自分を大切に又相手も大切にできる恋愛をしてもらいたいです
トピ内ID:4125190901