はじめまして、相談させていただきます。私は今年から高校に通っている学生です
私はクラスの1つの女の子のグループに対して悩みをもっています…
それはイジメなどまではいきませんが、明らかにそのグループ(4~5人)からあまり良い態度をとられていません
新学期が始まったばかりの頃はキツイ態度をとられたりしませんでしたが
だんだんと皆それぞれ環境になれていくにつれグループもでき、私にも仲のいい子ができました。
最初はなんともなかったんですが、ある日ふとした時に「あれ?何かおかしいな」と自分で思うようになり
自分はそのグループの子たちに良い印象を持たれていないな、と思いました。そんな中で球技大会が行われ、
私はそのグループの子たちと同じ種目になりました。最初はとても不安でしたが自分なりに頑張ろうと思い、試合をしました。
ですが、試合が始まり、グループの誰かが試合で勝つと勝った子達がメンバー一人ずつにハイタッチをしていたのですが、
私のときだけはあからさまにハイタッチをやらなかったり、そっぽ向きながら指一本を私の手に当てるだけとか色々ありました。
球技大会が終わってもそういう事は続き、わざと私に聞こえるように「なんかうざいんだよね~」と言ったり
わざとぶつかってきて「いった~!」と言ってきたりしました。でも仲のいい子達が休みの時とかは一緒にいてもいい?やここってこれであってる?など聞いてきて正直何なのか分かりません。1学期中は頑張って耐えて、2学期になればそんな事も収まるだろうと思っていましたが
ここ最近またそう言う事が増えつつあります。私はそのグループの子たちと滅多に話しませんし、グループの中にはまだ一回も話した事のない子もいます。その子たちがよく分かりません。私が悪いのでしょうか…。
良ければ皆さんの意見を聞かせて下さい。長々と失礼しました。
トピ内ID:4243579712