結婚を視野にいれお付き合いしている彼がいます。
一緒にいて安らげるし楽しいし、結婚できたら幸せだなと思っています。
しかし、気になることがあります。
彼と私は食べ物の好みがあまりあいません。
彼がもともとアレルギー体質だということもあり、カニ・エビなどの甲殻類が食べられません。
私はエビ・カニ大好きなんです。
他にも、症状は出にくいものの魚介類が全体的にダメだし、ニンニクもダメ。
これは好みの問題なのですがサラダに入っているトマト・きゅうりなんかがダメ。
セロリなど匂いのきつい?ちょっとクセのあるものはダメです。
火を通せば食べられるそうですけど。
私が大好きなものが、すべて彼が食べられないものなんです。
お肉は共通して大好きでたべられるのですが、ガーリックソース大好きな私としてはちょっと物足りなかったり。
夫婦になるわけですから譲歩したりすることも必要だと思います。
ただ、体質的に食べられないものを食卓に出すつもりはありません。
でも、私大好きだから時々たべたいな、とか・・・
食の好みが合わないご夫婦、カップルの方
またそれ以外の方でも、いい方法がありましたら教えてください。
ちなみに彼は自営業、結婚するとなれば私も彼と一緒に仕事をすることになるので
三食毎日一緒に食べることになると思います。
トピ内ID:2275547817