遠方にいる仕事関係の年上の男性と、会えば食事や遊びに出掛ける関係が2年近く続いています。身体の関係はありません。昔は毎日メールがきていましたが、この10ヶ月ほどは喧嘩が多くなり連絡が減って1ヶ月に1回程度から数ヶ月に1回程度になりました。
昨夜、彼から「ご無沙汰~。今週末に(私のいる地方に)行きます。」とメールがきました。彼が来るのは仕事上、知っていましたが彼から連絡が来るとは思わなかったので正直ビックリしました。素直に「会う時間ありますか?」と聞けば良いのですが、ここ数回の彼のパターンとして「そっちに行きます」と連絡があっても、私が「いつからいつまでいますか?」と聞いても返信はあるけど答えがなかったり、「会う時間は?」と聞くと「予定が詰まっているので会う時間はない」といったり、例え、会う約束をしても直前になっても日程の連絡がなく「日程は決まった?」とメールすると「別の人と飲む
約束をしたので貴女と会う時間はありません」といわれる事が続いていました。それでも何だかんだと会ってはいました(それなりに彼も無理して時間をつくってくれたから会えたのもしれません)
ただ、こういうやり取りに疲れたのもあり、今回は「ただの連絡ですか?会えますか?のお伺いですか?」と尋ねました。彼からの返信は「忙しい貴女ですから、連絡です。」でした。
みなさまにお伺いしたいのは、このあと彼に返信するかは決めてはいないのですが、返信するなら「(私は忙しくはないので)会う時間があるなら連絡くださいね」とするか「連絡ありがとうございました。こちらでの仕事が実りあるものであるとよいですね」と返信するかで迷っています。それとも他に良い返信がありますか?
私としては会いたいです。
彼が「連絡です」といっているのだからこれ以上は返信しない方がよい、というアドバイスでもOKです。皆様のご意見をお聞かせ願います。
トピ内ID:7236734058