中2の息子のことで聞いてほしいです。彼は二男でどちらかというとおとなしく、といっても意地悪されるタイプではなく、クラスでもそこそこ皆と仲良くしていると聞いています。
ある日突然担任の先生から私に電話があり、数か月前からある生徒にお金を貸していて、断っているがしつこく言われ数百円ずつ何度か貸しているという事実を学校がつかみ、私に報告をくれたのです。
恥ずかしい話、うちの学校では不良ややんちゃな連中が蔓延していて、このような金銭のトラブルは何年も存在しているのは知っていました。
ただ、自分の子が関連したケースは初めてで…相手に対してもかなり怒りを感じると同時に、わが子の対する情けない気持ちでいっぱいです。
長男や主人は「本人も悪い(断れないのだから)仕方ない」と言い大きく問題にはしてないようです。私は真逆で、うちの子に何してくれてんねん!!くらいの感情の高ぶりが抑えられないくらいです。体も気持ちも小さくよわっちい息子ですが、私が表にでることでその子からお金をせびられなくならないかとかすかな期待を持ちたいのですが…駄目でしょうか
トピ内ID:9646767615