何か手掛かりがつかめたら、と思いトピを立てました。
当方25歳。
その絵本は、小学生の時市立図書館で読んだと思います。
2度ほど読んだんですが、そのあとはいくら探しても見つからなくて。
本屋さんでも販売しているのは見ていません。
全体的に森のイメージで、表紙から中まで森の暗いイラストでした。
森にすむ動物たちのお話で、でもお話自体は全く覚えていません。
主人公なのか、お話の中で大きなクマ(その物語の中でとても重要なキャラクターだったように思います)が、病気になってしまうのですが、
森の動物たちが白い紙で好き好きに切り絵を使って励ます・・・
というものだったと思います。
確か、森が雪化粧のイラストもあったように思いますし、クリスマスが関係していたようにも思いますが、奇跡は起きずにクマは亡くなってしまったはずです。
(クマが亡くなることに号泣し、動物たちの優しさに心があったかくなったのは覚えています。)
サンタなどは全く出てきてませんでした。
タイトルも、作者も出版社もわかりません。
曖昧すぎて、検索しようがないので、もし何かこれじゃないかというものがございましたら、教えていただきたいです。
もうじき子どもが生まれるので、もし生まれたら読み聞かせてあげたいなと思った次第です。
よろしくお願いします。
トピ内ID:3454456472