トピを開いて頂きありがとうございます。
派遣の仕事を満期で辞められなかったpiyokoと申します。
何だかもやもやしているので相談させて下さい。
事の流れは下記の通りです。
○6月・・・・・派遣先でお仕事スタート
↓
○9月上旬・・・3か月更新のお話を頂き承諾する。
↓
○9月中旬・・・中途採用で社員の方が決まったので引き継ぎをして10月末で辞めてほしいと言われる。(3カ月更新→1カ月更新へ)
↓
○9月下旬(昨日)・・・中途入社する予定だった方から断られたので、当初の予定通り、3カ月更新で仕事を続けてほしい、と言われる。派遣先から直接。
↓
○今日・・・派遣会社の営業の方へ相談し、今月末で辞めたい旨を伝えました。
派遣の仕事をしていれば、社員の代わりの期間で働く事は承知の上でしたが、こうもコロコロと考えの変わる派遣先の会社についていけないと思いました。
ちなみに今回の派遣のお仕事はなるべく長期で働ける方、という募集内容で、面談の際も言われていました。
幸い、派遣会社の営業の方は良い方で、私の気持ちは良くわかる、間違っていないので次も仕事を紹介させて下さい、とお言葉を頂きました。
でも、派遣の仕事を円満に辞められなかった事がかなり後味が悪いです。
私の決断は間違っていたでしょうか。
トピ内ID:8028535035