30代前半の兼業主婦です。
現在無職の夫の事が不安で夜も眠れません。夫は理系の研究者を目指しております。結婚した当初はポスドクをしており生活には困りませんでしたが期限が切れた今、全くお金を引っ張ってくることが出来ません。それでも毎日職場?(お世話になっている大学)に出かけ、食事の支度を済ませた頃に帰ってきています。
家事の大半を負担してくれますからその点は助かってますが最近私も疲労が激しく、一体いつまでこの状態が続くのかと思うとやりきれません。研究者の妻なら当分はこの状態で支えていかなくてはならないと頭では分かっているのですが、バイトも何もしない夫に時々苛立ちを覚えてしまいます。業績も論文も多いようですからいつかは、と信じてます。
同じような立場の方、おられましたらこのような状態の時どのような気持ちで乗り切られましたか?また辛口でも結構ですのでご意見頂けると有難いです。宜しくお願いします。
トピ内ID: