41歳母子家庭。子供は3人。交際9年目、8歳年上の彼アリ。彼は父子家庭。彼の子は4人。現在一番上は結婚して独立?末は19歳。私立大1年。
私の一目惚れから交際に発展。
彼は地主の次男で、好きなことをやって本当の苦労は知らない感じ。
私の事は大事に思ってくれてると思うし、一緒になろうと思ってくれているのかな。優しいし、一緒にいてすごく幸せだったのよね。
でも、口ばかり。知ってたけど。
うちの末っ子が「小学校入学で一緒になろう」から始まり(当時交際2年目。その末っ子、今は4年生)、妊娠した時(交際3年目)も「産んでいいよ」と言ったのが次の日には「やっぱり無理」って。泣く泣く中絶。
次は「(うちの)次男が中学卒業したら」。
一昨年に「(一緒に住むための)家を建てるから」って言ってたからその気になったんだけど、結局は彼のお兄さんがなぜかしきっちゃって彼と子供が済むためだけの家をオーナーハウスとした賃貸住宅建てちゃった。まあ、彼は一銭も出してないし、出せないし。
去年、「お前の収入はいくらなんだ?」と言われて。「(お前の子供の)学費位はパートでやってもらわなくちゃならないかもしれないけど・・」なーんて言ってたから、「私は別居婚でもいいよ」って思わず言っちゃったけど、今年になっても何も言いやしない。
しょうがないから「別居婚したいけど、入籍したら私の収入(家族手当諸々)が10万無くなるんだけどその分は補える?」って聞いたら「無理」って秒殺。
一緒になるには(子供も多いので)お金がないと無理なんだろうけどさ・・「金が無い」って言わないんだよね。
そんなんでも「好き」だけの気持ちで一緒にいたんだよ~・・
もう2ヶ月私からは連絡とっていなけど、ノー天気に「飯食った~?」って連絡きます。
ちゃんと「もう口ばかりなのは嫌だ!」って伝えてあげたほうがいいのかな?
トピ内ID:1060817476