メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
映画版セカンドバージンを観た方に質問(※ネタばれあり)
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
映画版セカンドバージンを観た方に質問(※ネタばれあり)
お気に入り追加
レス
22
(トピ主
13
)
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月27日 17:49
話題
映画版セカンドバージンを観てきたのですが、気になることが3つあるので
ご覧になった方に質問します。
1.劇中、るいさん、行さん、マレーシアの男の子がハミングする曲「はぐれそうな天使」がありますが、
3人のうちの誰かがハミングしているのを聞いた時点で、「はぐれそうな天使」だとわかった方いますか?
2.「はぐれそうな天使」だとわかった方、曲のどの部分をハミングしていたのかわかる方、どの部分か
教えて下さい。
3.映画を観た感想
以上です。
字数制限にひっかかりそうなので、続きます。
トピ内ID:
8274844285
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
2
なるほど
レス
レス数
22
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(13)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
22
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
続き 1
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月28日 03:16
トピ主です。
1.について
私の場合、3人がハミングしていた曲が「はぐれそうな天使」だとわかったのは、エンドロールに
挿入歌「はぐれそうな天使」と出てきた時でした。
3人がそれぞれハミングしているのを聞いている時は、私の聞き取り能力が悪いのかもしれませんが
メロディーが聞き取りにくくて、一体誰の歌?とモヤモヤしつつ観てたのです。
私はるいさんと同世代で、「はぐれそうな天使」も好きな曲だったし、観た帰りの車で
「はぐれそうな天使」を歌いながら帰ってきて、歌詞の内容がるいさんの気持ちにあっているから
この曲だったんだ、と納得はしたのですが、
どうせなら、ハミングしているのを聞いた時点で曲名がわかって納得したかったというのが
私の気持ちなのと、あのハミングで曲名がわかった方が一体どれぐらいいたのか、気になるのです。
わかった人が多いなら、私の聞き取り能力が悪いということになる訳で...。
続きます。
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
続き 2
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月28日 03:25
トピ主、続きです。
2.について
曲名はエンドロールでわかりましたが、曲のどの部分をハミングしていたのかが、
わからないので、今モヤモヤしています。
もう一度観に行けばいいのでしょうが、なかなか時間が取れないので無理そうです。
わかる方教えて下さい。
(DVDが出れば購入してその時に確認しようとは思っています)
3.について
ドラマ版が好きだったので、映画化はとても楽しみにしていて、前売券も早々に買って
公開日を待ちわびていたのですが、ドラマ版を観ていない人は???
となっても仕方ないかなと思いました。
でも長谷川さんは素敵でした。
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
観ましたよ!
しおりをつける
ぷいぷい
2011年9月28日 07:25
今日観てきました!1・るいさんが海辺で歌った時点ですぐに分かりました。岡村孝子さんファンなので感激でした。
2・「恋したら 騒がしい風が吹き はぐれそうな天使が 私のまわりで 慌ててる・・・」のサビの部分です。(歌詞合ってるかな?)
3・テレビの「セカンドバージン」何となく見てて映画を観たので、もっとしっかり見ておけば良かったです。行さんがるいさんを突き放すシーンが何度かありますが、結局「重かった」のは本心なんでしょうか?るいさんが可哀想でした。
トピ内ID:
8689951257
...本文を表示
今夜観てきました
しおりをつける
柿の種
2011年9月28日 14:03
1.『はぐれそうな天使』だったんですか?
今さっき観てきたのですが、トピを開いて今初めて知りました!
私もどの歌だろう…って最後までわかりませんでした。
そんな事とはつゆ知らず、偶然にも一昨日久々に岡村孝子さんのCDを聴いて、
昨日今日はピアノで弾き語りもしていたところだったのに。
エンディングの字幕で、「挿入歌…『はぐれそうな天使』」とあったので、
何のことだろう?と不思議でした。
2.というわけで、皆目不明です。サビ以外ってこと?
3.NHKのドラマを観てとても良かったので、映画版も楽しみにしていたのですが、
期待外れというのが感想です。
行の若く魅力的な姿も、二人が恋に落ちた様子も、大事なところがことごとく端折ってしまって、
るいのドキリ!とする印象的なセリフもカットされ、ストーリーのドキドキ感が無く。
マフィアに撃たれてからの二人と回想シーンで構成されていて、つまらない感じでした。
一緒に誘った友人はドラマを観ていないので、話の内容がわからなかったようです。
でしょうね…。
ドラマ版の素敵だった行さんにもう一度会いたかったな~。残念!
トピ内ID:
4248314536
...本文を表示
トピ主です。
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月29日 14:43
ぷいぷい様
1.るいさんのハミングですぐわかったんですね。わかる人はわかるんだ...。
話はそれますけど、「はぐれそうな天使」は岡村孝子バージョンと来生たかおバージョン
がありますが、ぷいぷい様は岡村さんバージョンがお好きなんですよね?
私はどっちかっていうと来生さんバージョンのほうが好きです。
(岡村孝子さんのも好きですよ。)
2.早速私のモヤモヤを解消して下さってありがとうございます!
ハミングはサビの部分だったんですね。
あ~すっきりした(笑)。
続きます。
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
続きです。
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月29日 14:47
3.行さんがるいさんを重いと言ったのは、本心ではないと思います。
自分は裏の世界の人間になってしまったし、もう助からないだろうから、そんな自分のことは早く忘れた方が
るいさんの為だと思ってわざとあんなことを言ったんだと思います。
るいさんが行さんの言葉にショックを受けて出て行ってマレーシアの男の子と
行さんが住んでいた部屋にいる頃、行さんはベッドから何とか起き上がろうとしてましたよね?
あれって、突き放すようなことを言ってはみたものの、本当は愛しているから言ったことを後悔して
なかなか戻ってこないるいさんを探しに行こうとしてるんだなと私は思いました。
と、私なりの解釈ですが、実は私、ドラマ版はちゃんと観たのは最終回とその直前の回だけで、
他の回はNHKのHPに出ていたダイジェスト版動画で観ておおまかなストーリーを知っているだけなんです。
(初回からちゃんと観ようと思ってDVDは購入しましたが、いまだに観れていません)
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
トピ主です。
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月29日 14:51
柿の種様
1.私もエンドロールで挿入歌「はぐれそうな天使」と観た瞬間は??となりました。
いつ流れたっけ?って。
でも流れてないし、歌と言ったら、ハミングの曲か、病院でマレーシアの人達が
歌った現地の歌しかないよな...、じゃあハミングの曲が「はぐれそうな天使」なんだって
思ったんです。
3.最初は受け入れようとしなかったるいさんが行さんを愛するようになるまでの
心の移り変わりの描写とかないと、映画版の展開だけだと、どうしてこうなったのって感じですよね。
キスされた時はこれからは仕事のみの関係で、と言っていたのに、次の場面では2人でベッドですからね。
ドラマ版のストーリーを知らない人には、なんでこの展開?って思われても仕方ないかなと。
映画を観ながら、なんでこんなに端折るのよ!!って思ってました(苦笑)。
それにしても行さんをなんであんな包帯ぐるぐる巻きの設定にしちゃったんでしょうね。
顔まで怪我させなくたっていいんじゃないですかね。
あれじゃ、長谷川さん観たさに行った人はガッカリだったと思うんですけど。
そういう私もガッカリした1人です(苦笑)。
続きます。
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
続きです。
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年9月29日 14:55
ぷいぷい様のおかげで、サビの部分をハミングしていたことがわかってモヤモヤは晴れましたが、
どの時点でハミング曲が「はぐれそうな天使」だとどれぐらいの割合でわかったのかは
気になるので映画を観た方、まだまだレスお願いします。
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
種明かし後の方が
しおりをつける
柿の種
2011年9月30日 15:12
こうして、「実はこうだった」とか「こうだったんじゃないか」と掴んでから改めてみてみると、もっと理解が深まって見れるでしょうね。
トピ主さんの解釈もなるほど~!とうなづきます。
行さんは顔に火傷を負ってしまって包帯グルグル巻きだったんですよね。
左目だけの動き、表情で演技なので、難しかったでしょうね。
行の心中を表現するには敢えて、それを狙ったのではないかと思いますが…。
ドラマ版では行は撃たれた後、「占い、当たったね」ぐらいの一言しか発せず死んできました。
新海社社長も既に退いてしまってるし、男性陣は揃って失脚調。
対し女性たちは…社長になって成功したるい、ペットフード会社を起こし実業家として生き生きしている万理江、文壇の重鎮で女流作家の眞垣秀月はますますお元気!で、「女性万歳!」で終わっていました。
「結局そういうラストなんかい!?なんだかな…。行の死があまりにも呆気なく、浮かばれない」って気がしました。
だから、行の最期をじっくり描いたのは良かったのです。
トピ内ID:
4248314536
...本文を表示
トピ主です。
しおりをつける
🐴
はぐれそうな天使
2011年10月1日 16:40
柿の種様
>左目だけの動き、表情で演技なので、難しかったでしょうね。
行の心中を表現するには敢えて、それを狙ったのではないかと思いますが…。
なるほど、そういうことも考えられますね。
でも、できれば包帯ぐるぐるはなしにして欲しかったです(苦笑)。
>「結局そういうラストなんかい!?なんだかな…。行の死があまりにも呆気なく、浮かばれない」って気がしました。
私もドラマ版最終回を観て、行さんが浮かばれないと思ったことがありました。
行さんからの最後の手紙を読んだ時、るいさんは泣いてましたけど、泣き方が割とあっさりしてましたよね。
るいさんの命を守る為に中国マフィアの言いなりになって最後殺されてしまった、
というそれまでわからなかった事実を知ったら、ここは泣き崩れるとこじゃない?と思ったんですよね。
「自分は思うように生きられなかったけど、その分るいさんは生きて下さい」みたいなことが
書いてあったと思うんですけど、そんなこと言われたら号泣すると思うんです。
大人の女だから感情むき出しの泣き方はしない、という演出だったのかもしれませんが、
これじゃ行さん浮かばれないなぁ、と思いました。
トピ内ID:
8274844285
...本文を表示
トピ主のコメント(13件)
全て見る
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
22
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(13)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0