職場にいままで出会うことのなかった(悪い意味で)すごい人を見ました。
それは…
・キーボードを、まるで指で叩きつけているかのような音をさせて打つ(とくにエンターキー)
・電話の声が異常に大きく、隣の席に座っていたら自分の電話の相手の声が全く聞こえない
・普段の話す声も異常に大きく、隣にある接客ブースまで声が響いている
・TPOをわきまえて話をすることができず、お客様の悪口や下ネタなどを仕事中に大きな声で話す
・社内の異動情報や中途採用者の個人情報(履歴書など)を訊かれてないのにペラペラ話す
・男性社員にはやさしく、女性社員(とくに美人)を目の敵にする
・極道の妻たちに憧れているのか不明だが「○○さんは”姐さん”って慕ってくれるの♪」と言う
・書類を人に渡す時に投げつける(本人は投げつけているつもりはない様子)
キャリアウーマン風の篠原涼子のドラマの見すぎかと思うような書類の置き方をする
・お客様との接客中など、仕事ができる風を演出しているのかとは思うが
事務所を走ったり、ファイルを乱雑に置いたり、コピー機を壊れるかと思うほど叩きつける
・席でコーヒーを飲むことが多いがよくこぼす
それが契約関係の書類やお客様に提出書類に滴がかかり、しかもそれをそのまま提出してしまう
まだまだありますが、文字制限があるのでこのあたりでやめます。
しかも女性で管理職(支店長)なので誰も注意できません。
本社の人も女性なだけに、男性の上司などは誰も注意しにくかったようです。
そして注意されても注意された意味を理解していません。
何社か勤務しましたがこんな人は初めてでした。
みなさんの会社にもこういうどうしようもないタイプの方いらっしゃいますか?
トピ内ID:7839857929