30代前半、結婚4年目の妊娠希望のパート主婦。
自然妊娠を希望するもなかなか子どもが授かりませんでした。
生理時以外の腹痛が気になったので、不妊治療を得意とする産婦人科を、
今年の春に訪ねたところ血液検査と内診があり
「軽度の子宮内膜症以外は健康」という結果でした。
まずは基礎体温表をつけるところから始まったのですが、私の場合は
30日周期で、生理は5日間が規則的に続いています。
今回、生理がめずらしく予定日より1週間遅れており、
妊娠検査薬で調べたら「陰性」の結果が出ました。
生理不順が気になったので、昨日にクリニックを受診したところ
「あと1週間たって、生理が来なかったら再受診してください」と
「基礎体温は続けてください」
「次回の生理が来たら、
あらためて卵胞チェックやフーナー検査をしてきましょう」
と問診のみで終わってしまいました。
生理はちゃんと再開するのでしょうか?
ストレス以外に生理が遅れる何か原因や病気があるの心配です。
また、不妊治療の順番としては一般的なのでしょうか?
同じような体験をされた方、よろしければアドバイスください。
トピ内ID:6021190036