私「2人で子どもをほしいって思って授かったんだよね?育児って2人でするものだよね?どうしていつも私一人で育児しなきゃいけないの。辛くて仕方ない時くらい助けて欲しかった。あなたは自分が一番、やりたいことをやって余った時間で気が向いたら子どもの相手をしている。私は自由な時間なんてない」
…いろいろ話した後
夫「俺は仕事、ゆうが育児(と家事)の役割だと思う。」
とのことでした。
夜中まで話し合っても結局もっと私や子ども、家族との時間を増やして大切にして欲しいという気持ちは伝わりませんでした。
「どうして私には支えてくれる人がいないんだろう。夫の考えが変わらないなら仕方ない、育児は自分で頑張るしかない。」と思いました。ただ、家族より自分1番に思える夫に愛情が薄れています。一緒にいてもだらしがないところ(やりっ放し)が目について、イライラしてしまうので最低限の関わりにしてます。
夫の安らげる家を作らない私はわがままですか?大好きなのに、今日もまた子どもにイライラして後悔してる自分がいます。
心のもちようを教えて下さい。
トピ内ID:5203016818