40代専業主婦 夫の勤め先が田舎でランチを買うにも苦労するという状況なので毎日お弁当を作っています。
これまでは7時までに用意すればよかったのですが、最近ときどき早く出かけるようになりました。6時とか、
6時半とか…。お弁当が間に合わないので何時に出るか前日に教えてほしいと言っても「何時に起きるかなんて
前の日には分からないから、お弁当は間にあったときだけでいい」と言います。
でもお弁当の仕込みは前日からするし、突然いらないと言われても困ります。上記のような事情もあるし
専業主婦なので毎日作りたいとは思うんです。とりあえず、明日からは5時半に起きて何時出発でも間に合う
ように作らなきゃ…と思いつつ…。
どっちでもいいって…弁当あってもなくてもどうでもいいのか??少なくとも感謝の気持ちはゼロだよね…とか
前日に「明日は早出だから何時までに用意して」って言うくらいの気遣いもできないの?
とも思ってしまいます。こんな気持ち溜めこまない方が体に良いでしょうか。
トピ内ID:1993827934