数カ月ぶりに行った服の店で、何ヶ月か前に接客された店員に久しぶりに出会うと
顔を見るなり、「ああ、あれと、あれを購入した方ですよね」と始まり
「それから、あれも購入されて・・・素材は○○が御希望で・・・」などと言われました。
明確に覚えている事は、何というか、努力?・・・と思いましたが
最後に言われた「あれ」を購入した時、その彼女は不在で、店長らしきしっかりした女性に接客されて購入したので
いない時に購入した物まで記憶されてる事になんとなく違和感を。記録が保存されているとはいえ。
店員が購入した品を覚えていて、以前購入した品に合う物を提案して下さるとかならまだしも
ただ単に、友人知人かの様に馴れ馴れしくなり、全く趣味と違う物を次々勧めて来て
購入した物を覚えてるという割に、何も心得ていないというか。
挙句の果て、それをやんわり断るとムッとする態度も露わに。
以前接客された時、着てた服のブランド名を全て聞かれたのも彼女でした。
申し訳ないが、嫌な印象だったのですが、店員としては好印象、良く出来た人の部類なのでしょうか?
トピ内ID:2069199923