夫の会社ですが、今月の総支給47万円で、労働組合費が7千円余りでした。(ボーナス時は無し)
最近残業代がつく部署になって、とても嬉しくて給料明細を眺めているのですが、組合費も比例して上がるんですよね。はぁ~(タメ息)。上限額も無いようです。
夫は「組合があるから毎年昇給するんだよ」と納得しています。
私も昇給には感謝しているのですが、「社員が多い(約一万人・組合員は何人だろう…)のに、なんでスケールメリットで安くならないの??高ーい!」と思ってしまいます。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、労働組合費はおいくらですか?
また、金額や活動に納得されていますか?
トピ内ID: