メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
所沢市と清瀬市
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
所沢市と清瀬市
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
所きよこ
2005年6月21日 05:31
話題
埼玉県所沢市と東京都清瀬市では、どちらが住み良いでしょうか?それぞれの利点などありましたら教えて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
たとえばどんな点が…?
しおりをつける
あんず
2005年6月24日 14:30
こんにちは。私は、清瀬で生まれ育ち、25歳で結婚してから所沢に住んで6年になります。
トピ主さんの参考になるような事をお話できたら…と思いますが、たとえばどういった点での比較をお知りになりたいのでしょうか?
育児や福祉に対して、とか物価が、治安が、交通の便が、とか…。
例えば…私は所沢にきてから子供をもちましたが、所沢市には夜間、休日も診てくれる医療センターがあり助かっています。清瀬市は、いざという時には都立清瀬小児病院があるのですが、軽症ではかかれませんし、数年後の移転・統合が決まっており、その後について不安があります。
所沢市は、粗大ごみは有料ですが日常のごみは無料です。清瀬市は有料の袋に入れないと回収してもらえません。でも清瀬市はペットボトルは無料でいつでも出せますが、所沢市は2週間に一度だけです。
スーパーなどは所沢市の方がだんぜん数が多いので値段、品揃えでも清瀬市に勝ると思います。もしなにか知りたい事がありましたらレスして下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
両方、何年か住んだので…
しおりをつける
清子
2005年6月25日 00:27
(所沢)
○街全体がとにかく大きい、デパートもある(笑)買い物は所沢だけで済む
○西武池袋線と西武新宿線の両方が使える。特急もある。
●駅近くはごちゃごちゃして住みづらい、駅から離れるとまったく開発されていない(畑とか)なので、車がないと不便
(清瀬)
●買い物できるところがまったくない。大きいスーパーは西友しかない
●人口が少ないため税収入が少なく、公共施設がぼろい
○駅近くはそれなりに住みやすい。駅遠でも、車さえあれば所沢の駅遠より逆に便利(小さい市なので隣の町へすぐ行ける)
○西武有楽町線の始発駅
○都立高校を受験できる
まあ…ほとんどの人が所沢を勧めるかな…と思うんですが(笑)所沢は広いのでどこに住むかによっても全く違います。
トピ内ID:
...本文を表示
やっぱ、東京都かな?
しおりをつける
およよ
2005年6月25日 03:22
清瀬市住民です。清瀬自体は市も小さく、昔から「病院の街」として知られています。「都立小児病院」もあり、うちの子も小さいときよくお世話になりました。(残念ながらもうすぐ移転するという話ですが・・・)病気の時には便利ですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
狭いけど・・・。
しおりをつける
ぴちぴち
2005年6月26日 09:02
清瀬市民です。まず、買い物ですが・・・。
清瀬は市も小さく、お隣の所沢や東久留米のような大型店はありません。
が、車があればさほど不便は感じないし、もう少し足を伸ばせば新座あたりの量販店などにも近いですよ。
次に、清瀬は病院で有名です。大きな病院がいくつもあり(南口方面)病気の時にはありがたいです。
詳しくは分かりませんが、福祉の点などから考えると、
やはり端っこでも東京都の方がよいかなと思いますが。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
所きよこ
2005年7月5日 14:18
皆様、たくさんの情報ありがとうございます。
え~と、状況をもう少し具体的にいいます。
家族構成は80歳の母と50歳の兄独身、そして私と高3の娘(大学進学予定)となります。
娘は清瀬にある大学を希望しております。
それで賃貸で4DK以上の一軒家に住みたいのです。
母はとても元気で今の所持病はありません。
賃貸情報などがわかりましたらよろしくお願いします。
トピ内ID:
...本文を表示
清瀬がいいかも
しおりをつける
清子
2005年7月8日 23:07
その条件だったら、私なら清瀬がいいのではないか…と思います!
清瀬の大学というと二つほど思い当たるのですが、駅からは結構離れていますから、所沢からは意外にアクセスしづらいですよ。
それならば、大学の近くに居を構えるほうがいいかも?
あと、清瀬には病院が沢山ありますが、どちらかというと急病向けよりも、お年寄りや長期治療の方の療養に向いているようなのです。
今後、おばあさまがデイケアなどを利用される場合、非常に便利だと思います。
ついでに言うと、清瀬の大学は二つとも、病院に就職する率も高そうな感じですから…就職活動もしやすそう。
賃貸の大きい一軒家は、あんまり多くはないと思いますが、それは所沢も同じですから…
ただ、お宅に車を運転する方がいらっしゃらない場合は、買い物が相当に不便ですから、所沢のほうがいいかもしれません。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0