メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
仕事
歯科助手について教えて~!!
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
歯科助手について教えて~!!
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
かんたん
2005年6月22日 00:25
仕事
歯科助手を検討中です。
正社員だとどれぐらい給料もらえるのでしょうか?
今一般事務をしてるんですが転職を考えいろいろ検討中です。
職場環境にもよるんでしょうが、ボーナスはあるのかどうかもわからない手探り状態です。
誰かいいアドバイスお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
期待しない方が・・・
しおりをつける
かんたんじゃない
2005年6月26日 13:39
もしかしたら歯科助手はお給料がよくって・・・とか良く想像されているかもしれませんが、実際必要とされているのは歯科衛生士という専門職のほうなので無資格の歯科助手はかなりお給料は下がると思います。もしかんたんさんが大学卒だとしても、技能給がつかないので。あとボーナスはそこが経営が順調で、正職員ならば出るとは思いますが、OLとちがって年々順調にお給料あがるとは期待しない方がいいと思います。逆に経営的に難があればカット、もしくは最初からないものと思ったほうがいいです。また医院によって仕事内容が著しくちがうので、受付だけやりたいようなら貴女には出来ませんと言い切れます。
トピ内ID:
...本文を表示
おすすめではない
しおりをつける
こあ
2005年6月28日 04:53
お住まいのところにもよりますが・・・12万~17万くらいですかね?ボーナスはあるところもあればないところもある。昇給や残業についても同じことが言えます。一般事務のほうがいい気がしますが・・・。
肝炎やその他病気の方も来られますし、おそらく多くの歯科医院でレントゲンも助手にとらせます(ほんとはだめですよ)削る以外はすべて助手や衛生士まかせの医院も少なくありません。
まぁ、経験しとけば需要はかなりあるので働き口には困らないくらいですかね。仕事としては簡単でバイトでもできるようなことですので、やりがいを見出すのは無理かな。患者さんに「ありがとう」と言われることだけはうれしかったです。
トピ内ID:
...本文を表示
私の場合。
しおりをつける
ai
2005年6月30日 06:13
私は8ヶ月歯科助手していました。
給料とか、ですが、具体的に聞きたいですよね。
私の場合は大学卒ですが、そんなことは関係なく皆勤が1万ついて、15万でした。そして保険が引かれます。
ボーナスは、6月、12月とどちらも寸志すらもらえませんでした。
人間関係も、大卒、ということがねたまれていて、服装や興味も全然違うしとても疲れました。
先生も自分の機嫌が悪いときは、5年仕事をしていてもしらないような器具を取れと言い、私がわからないと患者の前で怒鳴ったりしていました。
辞めて良かったと思います。
もう助手をするつもりもありません。
上記は私の場合です。
給料も環境もそれぞれだと思うので、ただでおいてある仕事情報誌を読んでみては?
歯科助手は回転が早いので募集は多いですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
正職員でも
しおりをつける
どーん
2005年7月1日 14:22
国民年金です。やっぱり厚生年金の一般企業がいいでしょう。問題はこの点だけ、でも重要。
トピ内ID:
...本文を表示
私の場合
しおりをつける
歯科助手
2005年7月1日 14:22
高卒で助手になって14年目、最初は正社員で6年間、その後はパートです。歯科医院(医師)は働く立場から見ると「当たり」と「外れ」があります。私は1軒目が外れ、2軒目は大当たりでしたが。
正社員の時のお給料は約18万、今パートで37時間X4週で20万ぐらいです。
トピ内ID:
...本文を表示
今は一般事務員
しおりをつける
ノニ
2005年7月30日 11:52
今は一般事務の正社員をしている歯科衛生士です。
かんたんさんとは逆で、歯科界から事務職に一年ほど前に転職しました。この前ボーナスが入りましたが、歯科衛生士辞めてよかったと思う金額を頂きました!歯科衛生士でさえボーナスは安いです。
給料は事務職よりは高いですが、働く時間が長いので当たり前です。私は三軒歯科医院で働きましたが、仕事のできる衛生士、歯科助手はキツイ性格の人が多いです。給料は一軒目の助手さんの給料は十三万位、衛生士は二十万位、拘束時間は衛生士と同じで、衛生士と違うのは保健指導、歯石除去をしないくらいでした。
助手をするなら衛生士の資格を取った方がいいと思います。今、私が思うことは、OLになってよかったと思います。仕事としては人の役に立つ仕事なので立派な仕事だとは思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0