現在、妊娠19週の31になる兼業主婦です。
でも、実際のところ17週に「前置胎盤気味」と言われ
会社には出社していません。
もうすでに3回出血をしていて、2度「切迫流産」の
診断をされました。その原因が「胎盤の位置が低い」
ということでした。
3度目の出血はおりものに混ざった感じの少量の出血
で特にお腹の痛みもなかったので受診していません。
産婦人科の先生も「無理しない」としか言わず、会社を休むことをあまり認めていない考えの方みたいで、
「診断書を書いて下さい!」とお願いするといつも
いい顔をしてくれません。
(母性保護連絡シートも扱ってないみたいです。)
そこで質問です。
どこの産婦人科に行ってもこのような結果になるのでしょうか?
初期の低置胎盤はみなこのような扱いなのでしょうか?
不安がつきません・・・やはり病院を変えることが大切なのでしょうか?
トピ内ID: