久しぶりに友人Aと会った際、驚くべき近況報告をされました。
なんでも路地を徐行運転していた時、横道から出てきた自転車のオバサンが車の姿に驚いたすえ、勝手に転んだそうです。
そのオバサンは「たいした怪我ではないし急いでいる」と言って、その場を去ったそうです。
友人Aも車と衝突したわけではないので警察を呼ばず、そのまま帰宅しました。
ところが後日、ナンバーを記憶していたオバサンが、「転んだのは車のせいだ」と警察に申し出たそうです。
結局保険会社が間に入って保険金が支払われました。
そのオバサンは半年間通院して、なんだかんだ約70万円受け取ったというのです。
これは新手の当たり屋みたいで、恐くなりました。
実際にぶつかっていなくても、驚いて転倒したら車の責任になるのですか?
先日私は、携帯など見ながら(よそ見しながら)歩いている人に、軽くクラクションで注意を促したのですが、万が一驚いて心臓麻痺など起こされたらどうなっていたのでしょうか?
友人は仕事で忙しい身だし、自分が支払うわけではないから保険会社に任せていたと言っていました。
(事故にはならず、友人は『無事故・無違反』のままです)
私も運転するので、小町で皆さまにお聞きしようと思ってトピを立てて見ました。
全く車にぶつかっていなくても車の責任ですか?
よろしくお願いします。
トピ内ID:9637312604