今自分と仲良しの友達{親友}と呼んでもいいくらいの友達はできたのですが、40も過ぎて親友なんてものをいうなんて・・・って言われてそのときに、とても寂しいな…と思い、親友というのは相手にとって重いんだなとわかり
いつでも暇なときにお茶したりすることさえも
相手にとっては、私の存在が重いのかななんて悩んだりしたことがありました。
そんな中自分の事を親友と思っているという人が現れたのですが、今度は少し自分が重い
・・・その人は私がまわりと仲良くしていると
入ってこれないといいます。友達関係って主婦になってからはどういう風な形が一番いいのでしょうか?
私は寂しがりなのである一定の人と付き合うと、依存してしまうようで結構多数の友達がいます。依存していると相手がしんどいだろうからって思ってしまうのです。
こんな私にアドバイスくれたらうれしいですが・・・
よろしくお願いします。
トピ内ID: