私は42の男で、娘は高1です。妻が居ないため二人で暮らしています。
私は毎晩帰りが遅いため家事は娘がしてくれています。
高校生という青春を謳歌出来る時期でありながら家の事で縛り付けて申し訳ないと思うものの、今は娘に甘えている状況です。
娘には彼が居ます。いえ、居ましたと言うべきでしょう。
私が彼氏の存在を知ったのは偶然で、手を繋いで楽しそうに歩いていた所に偶々出くわしたのです。
家に帰って私の顔色を伺うような娘に対し、息抜きも必要だし交際を反対などしない、高校生らしい付き合いをしなさいと言いました。
ホッとした表情を浮かべた娘を見て、父親として理想的な対応が出来たと思いました。
ところが先日娘が台所で泣いているのを見ました。
聞いても何でもないと言うものの心配で堪らなくなり娘の友達にそれとなく尋ねたところ、どうやら彼に一方的に振られたらしいのです。
その理由が娘と一緒に過ごす時間が短い事が彼には不満だったとのこと。
9月には私の母が入院したため、週2~3回は着替えを持って病院に行ってくれていました。
私は無神経にも娘に問い質してしまいました。
すると娘は激昂し、「家の事なんかもうしたくない。もっと遊びたい」と手が付けられなくなりました。
娘は気の優しい良い子で、私の友人連中にも気に入られています。
毎土曜日に私の家に友人が集まり遅くまで語り合いますが、対応もそつが無く、娘の作る料理やつまみも好評です。
女の子が居る友人は口を揃えて私の娘のようになって欲しいと言います。
「私はそんな良い子じゃないです」と謙遜していますが、内心喜んでいる筈です。
娘にはこれからも理想の娘像として、ますます美しく育ってほしいと切に願います。
父親として私は娘をどうやって慰めてやったらいいですか。
早く笑顔を取り戻したいのです。
トピ内ID:5894992917