メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
●●汚れた舌を観ていた方に質問●●
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
●●汚れた舌を観ていた方に質問●●
お気に入り追加
レス
9
(トピ主
0
)
ちほ
2005年6月26日 03:10
ヘルス
先日終了したTBS「汚れた舌」(内舘牧子脚本)毎回考えさせられたドラマでした。
そこでご覧になっていた方に質問です。
あなたの「軸」はなんですか?
私は見つけられず…
仕事にも誇りはなく、夫も子供も無く
揺れっ放しの30代後半です。
恥ずかしいです。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
9
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
「汚れた舌」「anego」「曲がり角の彼女」全部見ちゃいました
しおりをつける
凡人
2005年6月29日 10:48
全部、30代女性の生き方がテーマでしたね。
似たような内容もありました。
内舘牧子のドラマは面白いのですが、理屈っぽいのが鼻につきます。
理屈っぽさを全部せりふで表現しようとするので、せりふがクドイと言うか。
「結婚なんて興味ない」と凛としていた女性が、突然「結婚したい」と崩れ始めるのも、彼女の脚本の特徴です。(笑)
彼女自身が、「一般女性はこの程度」だと考えているのでしょうか。
女性が女性を低く評価している・・・いつも残念に思います。
話は逸れましたが、、、
そういうわけで、「軸」という言葉などに拘らなくていいと思いますよ。
周囲に流されて、結婚して子供産んで仕事辞めた多くの女性(私自身もです)には、「軸」なんかありません。
それが正しかったのだ、と自分に言い聞かせているだけです。
今を一生懸命生きていけば、それでいいのだと思います。
自信をもってくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
難しかったですよね
しおりをつける
ぽち
2005年6月29日 11:32
私も、そんなに大層な「軸」なんて持っていませんよ。
でも強いて考えるなら、「ある」ことを大切にすることかなとトピを見て思いました。
「仕事がある」こと、「家族がある」こと(親と犬ですけど)、「ある」ものを大切にすること、それが私なりの「軸」かなと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
影響され過ぎ
しおりをつける
ドラマ好き
2005年6月29日 12:30
トピ主さんは独身でも仕事で自立なさっている。
それが不本意であるとしても「軸」となってらっしゃるじゃありませんか?
「軸」は人それぞれ、受け取り方も。
義理母の「軸」は「お金」と「見返す事」?
トピ主さんが思ってらっしゃる「軸」もこれからでも見つかるでしょう?
現在のお仕事の中でも見つけられるかもしれないし。
軸を持ってても、別の意味で揺れてないわけじゃないと思いますが。
トピ内ID:
...本文を表示
仕事でわるいかあ
しおりをつける
へんくつ女
2005年6月29日 13:26
見てたわ。今期のベストオブドラマでした。
私の軸はね、仕事。私の仕事が私の軸。
24時間仕事モードよ。
でも
誓って会社が軸ではありませんから。ええ決して。
おいしいところだけ持っていこうとする会社なんて、そうよ会社なんて
ケッ!ペッペッぺーーーッ!!
トピ内ID:
...本文を表示
私も同じ事思いました!
しおりをつける
軸探し
2005年6月29日 14:53
あれ見てて「私の軸って何だろう?」って
私も思いましたよ。
今までだったら「家族!」な~んて言ったん
でしょうけど、10年以上連れ添った主人には
初めて浮気されたし…
そうなって初めて自分が、主人に対して
依存していたのかもって思いましたね。
子供は大切ですが、私の軸とは違うような。
未だ、わかりません。頑張って探します。
トピ内ID:
...本文を表示
そんなもの
しおりをつける
きき
2005年6月30日 01:01
たしかにそういうセリフあってきっと誰もが「そうなのか」なんてその瞬間思ったですけど、そんなもの必要なのかな?
そういうのを意識してみんな生きてるかな…
わたしは夫も子どももいる、普通の主婦。
趣味も多いし、友だちも多い。
毎日、退屈もしないけど、「これがいきがいだ」なんても思わない…
普通に平凡に淡々と生きている。
それでいいと思うけど。
ドラマは考えるきっかけになることもあるけど、それに惑わされず生活してください。
生活、それが人生。
大丈夫!みんなそんなですよ。
「軸がある!」なんて豪語するのが面映いですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
何でしょう?
しおりをつける
気楽堂主人
2005年6月30日 02:12
私は子持ちの専業主婦です。
家族は大切ですが、それが「軸」になっているとはっきりとは言えません。
結婚前にしていた仕事についてもよく悩んでいましたし、あまり好きではありませんでした。
私の場合、自分に自信がなく、夢中になれる物がないので軸がぐらぐらしっぱなしです。情けないですね。
トピ内ID:
...本文を表示
私もないです
しおりをつける
シー
2005年6月30日 03:33
私も毎週楽しみに見てました。
視聴率はあまり良くなかったようですが、私にとってはおもしかったです。
最終回を見て、私も「私の軸って何だろうな」と考えてしまいました。
もうすぐ30歳なのに、結婚はおろか恋人もいないし、仕事命!なんてとても思えないし・・・
あと3年ぐらいで探せればいいなぁと思っています。
トピ内ID:
...本文を表示
軸は・・
しおりをつける
さくら
2005年7月1日 07:42
何でしょう?
それを求めつつ日々過ごしています。
話は逸れますが・・
なんだか無理のある終わり方ではなかったですか?
すごい揉めたのに結構あっさり終わったし。
「結局何がいいたかったの?」と彼女のドラマを見るたびに思います。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0