結婚3年目で2歳の子供がいます。
主人の姪が進学のために上京していて、うちから電車で30分くらいの所で寮生活をしています。
時々うちに遊びに来て子供の相手をしてもらったり、食事してそのまま泊まって帰ったりします。その姪がもうすぐ国家試験の為受験勉強中なのですが、寮が相部屋で勉強するにもいい環境ではないようです。
そこで主人が一ヶ月くらいうちに住んで勉強に専念してもらったらどうかと言うのです。
私も小さい子供がいるし、姪はいい子だけどそこまではちょっと・・・というのが正直な所です。姪の分の食事など負担が増えるでしょうし、生活ペースが乱れるのもつらいです。
いろいろ考えても一ヶ月はちょっと長すぎます。
主人は誰が家に来ても全然OKな人なんですよね。私の心がせまいのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
トピ内ID: