おさろです。
たくさんのレス、本当にありがとうございました。
ひとつひとつ、きちんと読ませていただいております。
前回までのトピ
http://okm.yomiuri.co.jp/k/459332自分は確かにギリギリのところで許してもらおうという気持ちばかりが
先走って、反省の色を伝えていなかったと思います。
疑似恋愛を楽しみ、あわよくば・・の下心、恥ずかしい限りです。
昨日、仲間には正式に退部の連絡をしました。
飲み会等も含め、今後一切の付き合いはしない旨伝えました。
補足ですがAとは、最後のやりとりの後、妻の目の前でアドレスは削除しました。
メールは送受信とも転送サービスを利用し、妻がいつでもPCから閲覧できるようにしました。
皆様からのレスで、携帯は新規で契約しなおしては?というご意見を多数いただきましたが、新規でやりなおすのは厄介なことがあり(面倒という意味ではありません)妻も了承してくれました。
でも妻からは「これは、あくまでも予防対策であり、以前の傷を癒すことにはならないから」と言われています。
「もう野球部で飲むことはないけど、職場の飲み会などには出席しないといけないし、飲み会のときは指輪をつけ、常に妻のことを忘れないようにしようと思うから、心機一転おそろいで指輪を買おうか?」と提案しました。
自分は職業上指輪を付けられない(怪我をしてしまう)ため普段はしていません。
妻の答えは
「指輪をつけていないと忘れてしまうなんて、そんな薄い存在なんだね」と。
そんなつもりで言った訳ではないのに、どうしても空回りしてしまいます・・・。