悩んでおります。
実は3泊4日で石垣島へ行きます。
今のプランでは・
一日目、石垣島へ15時到着。竹富島へ直行。泊まり
二日目、14時頃石垣へ戻り、レンタカーを借り、石垣島観光、泊まり
三日目、朝から西表島へ渡り、エコツアー(ピーナサーラの滝)夜、石垣へ戻る 泊まり
四日目、石垣島を再びドライブ 14時石垣を出発
です。
ただ、西表島はエコツアーのみにしていますが、気になるところがあります。一つは星砂の浜、2つは、雑貨屋(ながや)です。これらを見るため、一日目の午後を西表島に変えて、西表で宿泊した方がいいのか考えています。そうなると石垣島は最終日の4,5時間しかなくなります。。石垣島になにがあるのかわからないので、かなり迷っています。。。西表島は泊まる価値があるのか・・。すみません。かなり長くなってしまいましたが、助言御願いします!
トピ内ID: