メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
鳥の糞の掃除って
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
鳥の糞の掃除って
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
0
)
ぽっぽ
2005年6月29日 07:53
ヘルス
我が家の屋上の手すりが鳩や雀の溜まり場となっている様です。布団を干す度に糞の掃除で大変です。
鳥の糞を掃除する際に便利な洗剤や道具ってありますか?ちなみに今は古い歯ブラシと台所用の中性洗剤を使っています。
又、よく効く鳥よけ対策を教えて下さいませ。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
鳥に罪はないけれど・・・
しおりをつける
さくら・さく
2005年7月1日 03:22
鳥の糞は健康上の心配だけでなく、手すりなどの塗装にもよくありません。
洗剤でごしごし、よりも、水でふやかしてからふき取るようにすると、手すりが傷みにくいと思います。
鳩は用心深いので、何度か怖い目にあうとそこには来なくなるらしいです。うちではいらなくなったCDをつるしておいたのが効きました。キラキラが嫌いなんですって。
トピ内ID:
...本文を表示
ビデオテープ
しおりをつける
ほととぎす
2005年7月1日 04:16
ベランダにビデオテープの使わなくなったのをぶら下げるといいですよ。お日様に反射して、ぴかぴか光るので、鳥が寄り付かない。
トピ内ID:
...本文を表示
試してみてください
しおりをつける
妻用事
2005年7月1日 04:21
私の家もスズメの溜まり場になっていました。
多分、鳥もとまりやすいので手すりに乗るのでしょう。
私は手すりの両端に棒を立て、釣り糸をはしらせました。鳥が止まろうとすると手すりを掴めないぐらいの、手すりと釣り糸の間隔にするといいです。スズメぐらい小さい鳥だとビニール紐ぐらいはとまれるので釣り糸がお勧めです。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0