今住んでいる所は3DKで30Aです。
夫婦二人世帯です。
主に使用電気はテレビ、冷蔵庫、パソコン、炊飯器、電子レンジ、トースター、FAX&電話、洗濯機、コンポ、エアコン、アイロン、室内灯などです。もちろん全てを同時に使うことはほとんどありません。
今度引越先のアンペアが基本で40Aになります。
広さ的には3LDK(約70平米)になります。(オール電化ではありません)
出来ればこれまでどおり30Aで使用したいと思いますが、可能でしょうか?
初めから40Aになっているものをわざわざ30Aに変える人なんていないでしょうか・・・
少しでも余分な光熱費をカットしたくて。
詳しい方、実際に基本の電気アンペアを変えたという方いましたら教えて下さい。
トピ内ID: