私28歳です。付き合って1年の彼(29歳)がいます。付き合っていくうち、お互いに将来を意識するようになり自然に結婚の話がでてきました。両親にはお互いを紹介済みです。彼は私がプロポーズされるのを強く望んでいるのを知ってます。
数ヵ月後、どうしてプロポーズしてくれないのか、話を進めたいという思いを伝えました。それに対し彼は、年度末で仕事がとても忙しくそれどころではない、仕事が一段落したら話を進めようと。最近では挙式の時期も決め(2人の間で)、某結婚情報誌を読んだりと少しずつですが話が進んでるかのように思われます。
でもどうしてプロポーズしてくれないんでしょうか?「うちにはプロポーズの言葉なんてなかった」というのは悲しいです。「時期をまってる」と彼は言いましたがどういう意味なんでしょう。
その話をするのが怖くて彼にそれ以上聞けませんでした。正直、気まずいです。結婚する意思はあるのにどうして言葉にしてくれないの?彼はどうにかなるさ、という精神に欠け、物事に対し慎重で何事にもマニュアルが必要な人間です。私がプロポーズにこだわりすぎているのでしょうか?
トピ内ID: